山本みわです。
今日は5月3日、憲法記念日。
新聞、TV等で、憲法改正についての議論がなされています。
公明党では毎年、全国で街頭演説を行っています。

午後から筑波西武前におきまして、
石井啓一党政調会長(茨城県本部代表)
田村けい子県議会議員(党県本部女性局長)
小野やすひろ市議会議員(つくば支部長)
はまなか勝美市議会議員
と共に、五月晴れの気持ち良い日差しの中で
行わせていただきました。
以下は、山口那津男代表の憲法記念日の街頭演説会の模様です。
公明党はあくまでも慎重路線です。
「議論が成熟していない中で96条だけを変えるのは、国民になじまない」
しかし憲法3原則
国民主権
基本的人権の尊重
平和主義
を守ったうえで、見直しは必要ではないかと考えます。
公明党の憲法改正に関するスタンスや自民党との関係など、
非常に分かりやすく語っています。是非ご視聴下さい。
今日は5月3日、憲法記念日。
新聞、TV等で、憲法改正についての議論がなされています。
公明党では毎年、全国で街頭演説を行っています。

午後から筑波西武前におきまして、
石井啓一党政調会長(茨城県本部代表)
田村けい子県議会議員(党県本部女性局長)
小野やすひろ市議会議員(つくば支部長)
はまなか勝美市議会議員
と共に、五月晴れの気持ち良い日差しの中で
行わせていただきました。
以下は、山口那津男代表の憲法記念日の街頭演説会の模様です。
公明党はあくまでも慎重路線です。
「議論が成熟していない中で96条だけを変えるのは、国民になじまない」
しかし憲法3原則
国民主権
基本的人権の尊重
平和主義
を守ったうえで、見直しは必要ではないかと考えます。
公明党の憲法改正に関するスタンスや自民党との関係など、
非常に分かりやすく語っています。是非ご視聴下さい。